浅草橋青空市場

Microsoft Azure のニュースや情報を中心にあれこれと

Azure Front Door Service を使ってみる

「Webアプリケーションの前に置いて便利に使える何かが欲しい、CDNはちょっと扱いづらいのでその他で」みたいな話をしていてAzure Front Doorのことを思い出したので、ざっと調べてみました。 Azure Front Door Serviceとは https://azure.microsoft.com/ja-…

Windows VMにAzure AD認証でサインインする

Azure AD authentication to Windows VMs in Azure now in public preview - Microsoft Tech Community - 827840 techcommunity.microsoft.com Azure上のWindows VMにAzure ADでユーザー認証してサインインできるという機能がパブリックプレビューで提供され…

Azure Proximity Placement Group (近接配置グループ) に既存VMを入れてみた

2019年12月9日にProximity Placement Group (近接配置グループ)がGAしたとのアナウンスがありましたので、軽く既存のVMを入れてみました。 Announcing the General Availability of Proximity Placement Groups | Blog | Microsoft Azure 基本的な考え方 Sta…

Application Gateway V2 を試す

Igniteあたりの発表で Application Gateway が強化されたようだと聞いて少し試してみました。 手頃なリリースが見あたらなかったのでドキュメントにリンクしておきます。オートスケール対応、可用性ゾーン対応、パフォーマンス向上、デプロイや更新の高速化…

Ignite 2018 の発表で気になったことのメモ

Igniteでいろいろ発表されていますね。 Cloud Platform Release Announcements for September 24, 2018 | Cloud Platform News Bytes Blog リリースから、個人的に気になったポイントをいくつかメモしておきます。 ネットワーク関連 Azure App Gateway autos…

Azure FunctionsのBLOBトリガーとEvent Gridのレスポンス比較

Azure FunctionsでBLOBの更新を契機に処理を開始する場合、BLOBトリガーを利用する場合と、Event GridのBLOBイベントで発火させる場合とがあるかと思います。諸方面で前者は非推奨な扱いになっていますが、実際にどんなものか実測してみました。 測定方法 VM…

Azure Functions のレスポンスタイム

サーバーレスというとレスポンスが云々とかコールドスタートが云々とか気になるということで、Azure Functions の各ホスティングプランについてざっくりと傾向を見てみました。 2018年6月1日~6月22日で測定。 パターンは以下の3つ App Service プラン + リ…

Azure File Storage の空き容量を監視する

タイトルに「空き容量」と書きましたが、正確には『使用量」ですね。メトリックが見えているのですぐできると思って調べてみたら意外と見あたらなかったので記録しておきます。先に結論を書いておくと、こんな感じになりそうです。 共有(Share)単位では出来…

GAしたQnA Makerをちょっと試してみた

build のタイミングでQnA MakerがGAしましたね。 blog.botframework.com 簡単に試したのでTwitterのログをまとめておきます。 QnA Makerどう変わったかなと思ってログインしてみたらナレッジベースが空になっていて焦ったんですが、いったんプレビューポータ…

Azure上のLinux VMにAzure AD認証でログインする

Linux VM用に「Azure AD login VM extension」というVM機能拡張が用意されたおかげで、Azure AD認証でログインできるようになりました。詳しくはこちらのドキュメントを。 docs.microsoft.com 対象のディストリビューションとバージョンはこんな感じ。 Distr…

Azure Database for MySQLのFirewallルールをAzure CLIから設定する

メモ代わりに。 Azure CLIからAzure Database for MySQLのFirewallルールを設定する方法です。 az mysql server firewall-rule create --resource-group <リソースグループ名> --server <サーバー名> --name AllowAzureIP --start-ip-address <開始IPアドレ…

WAF & SSLのApplication GatewayをARM Templateでデプロイする

「ロードバランサーでSSLを終端してついでにWAFも」というご要望で登場するのがAzureのApplication Gatewayです。よくある構成なのでARM Templateにしておきました。プロビジョニングで20分、設定変更のつど分単位で待たされるので、効率よくやりたいですね…

Azure Database for PostgreSQLでCollation(照合順序)を指定してCREATE DATABASEしたい

というお困り状態を見かけたので。 これまで使っていたCREATE DATABASEをAzureのPostgreSQLに発行すると「ERROR: invalid locale name: "ja_JP.utf8"」となってしまう場合があるようです。 postgres=> CREATE DATABASE my_new_database ENCODING='UTF8' LC_C…

Azureポータル上でディスク(Disks)リソースから仮想マシンが作れるようになっていました

表紙で言い切った感はありますが、Managed Disksに「Create VM」ボタンが付きました。これで、可用性セットを出し入れするのに仮想マシンを作り直すときや、テスト用にスナップショットを取って仮想マシンを複製、みたいな作業がポータルのみで完結できます…

Azure AutomationのギャラリーにあるグラフィカルRunbookをサービスプリンシパルに対応させてみる

この記事の続き。 asazure.hatenablog.jp Automation Account --> Runbooks --> Browse Gallery と辿ったら出てくるこの2つです。 手順 先にAutomation Accountのアセットに、サービスプリンシパルの情報でCredentialを、テナントIDの情報でVariablesを作っ…

サービスプリンシパル(パスワード)でAzure AutomationのRunbookを実行する

「仮想マシンの定期的な起動・停止」みたいな定期作業をAzure AutomationのRunbookで実行したいという話は良くあると思います。 が、サービスプリンシパル(パスワードの方)を使ったブログ記事やサンプルが意外と見つからなかったので書いておきます。 ※ 証明…

Azure Database for MySQL / PostgreSQL がGAしましたね

Azure Database for MySQL / PostgreSQL がGAとのアナウンス。お待ちしてました。 azure.microsoft.com 併せて、セキュリティとコンプライアンスのアナウンスも。 Securing Azure Database for MySQL and Azure Database for PostgreSQL | Blog | Microsoft …

Hyper-Vの.vhdファイルからAzure仮想マシンのイメージを作成する(ポータルのGUIで)

たぶんもうちょっと前からあった機能だとは思いますが、ポータルのGUIから仮想マシンのイメージが作れたので記録しておきます。 「日本語版DVDからインストールしたWindows Server 2016が欲しい」というリクエストがあったのでやってみたらできました。 ここ…

Azureクラシックポータルが終息

既報の通り、クラシックポータルが2018/1/8をもって終息していました。URLにアクセスすると現行ポータルにリダイレクトされるようになっていました。 https://manage.windowsazure.com/ ▼クラシックポータル終息のアナウンス Azure portal update for classi…

Azure仮想マシンのメンテナンスを見守ったメモ

(2018年1月25日 追記) Azure公式ドキュメントにFAQが記載されていました。オフィシャルな情報としてはこちらをご覧下さいませ。「Accelerated maintenance」なんて名前が付いたんですね。 docs.microsoft.com (追記終わり) 年始からバタバタしてますね。 CPU…

シングルコア仮想マシンでunixbench

ふと見かけたページのベンチマークでStandard A1が使われていたのを見かけて、さすがにイマドキは他の選択肢もあるだろうということでいくつか測定してみました。 いきなり結果 基本は東日本リージョンで測定しましたが、せっかく西日本にBシリーズがあるの…

Dv3, Ev3, Bシリーズ仮想マシンの性能検証

これは Microsoft Azure Advent Calendar 2017 11日目の記事です。 さて、先日も軽く触れたように西日本リージョンでDv3, Ev3, Bシリーズの仮想マシンが使えるようになりました。 asazure.hatenablog.jp ということで、改めて各シリーズの性能を検証して、使…

仮想マシンのNIC追加がポータルからできるようになってました

タイトルで言いたいことを言い切った感じではあるんですが、AzureポータルのGUI操作だけで複数のNICをアタッチできるようになっていました。これまではPowerShellやCLIでの操作が必要だったんですよね。 (参考記事) Azureで単数NICの仮想マシンを複数NICにす…

西日本で仮想マシンDv3、Ev3、Bシリーズが選べるようになっていました

コミュニティではすでに話題ですが、西日本リージョンの仮想マシンでDv3、Ev3、Bシリーズの仮想マシンが選べるようになっていました。 Cloud Shell からもご覧の通り。もしかしてと思って東日本を確認してみたらやっぱりまだでした。 Dv3、Ev3シリーズといえ…

Azure Fv2シリーズ仮想マシンのストレージベンチマーク

仮想マシンのFシリーズに第2世代の「Fv2」シリーズが登場していました。お待ちかねのSkylake搭載で最大3.7GHz(ターボブースト時)とのこと。 Azure 最速の VM「Fv2」シリーズの提供を開始 – IT プロフェッショナルのみなさまへ 最大構成時のIOPSが、キャッシ…

Azureのクラシックポータルで扱えなくなるサービス(予定)

(2017/12/08 追記) クラシックポータル終息のお知らせが公式にアナウンスされました。 Azure portal update for classic portal users we will be sunsetting the Azure classic portal on January 8, 2018. ということで、2018年1月8日から段階的に廃止して…

Ignite 2017 で気になったAzure新機能

Ignite 2017 にあわせて大量のAzureアップデートが発表されましたね。 こちらのリリース一覧から、自分用の後で読むリストも兼ねて気になったところをピックアップしてみました。 Cloud Platform Release Announcements for September 25, 2017 | Cloud Plat…

クラシックのAzure Backup をリソースマネージャーにアップグレードする

既に「2017年10月31日に自動的にアップグレードされるよ」とアナウンスされている件ですが、都合により手動でアップグレードしてみました。アナウンスはこちら。 azure.microsoft.com 手順はこちらの記事にあるとおりなので、差分というかハイライトだけ。 d…

Azure CLI 2.0 で仮想マシンのイメージを作る & イメージから仮想マシンを作る

少し手を加えた仮想マシンをイメージ化して展開、みたいなことをAzure CLI 2.0で行う手順です。 CLIによる仮想マシンの作り方はこちらからどうぞ。 asazure.hatenablog.jp 例によってAzure Cloud Shellを使います。 docs.microsoft.com サブスクリプションの…

Azure CLI 2.0 から手作業でVMを作る

ググると古い情報がヒットしたりしていまいち探しづらい気がしたのでまとめてみました。 イメージの元にするような用途を想定して、パブリックIPアドレスが1つだけ付いてsshができるLinux仮想マシンを立ち上げるところまで。ポータル上から使える Azure Clou…